石田寺(土方歳三墓所)の御朱印|鬼の副長の故郷に馳せ参じた(東京都 日野市)

ブログランキング参加中!

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 御朱印LOG - にほんブログ村

「新選組副局長土方歳三」が生まれた石田(いしだ)村にある「石田寺(せきでんじ)」に訪問。
歳三のルーツを探る旅となった。
石田寺には土方歳三の墓と顕彰碑が置かれており、後年になって土方歳三の兄の子孫が建てた「土方歳三義豊之碑」などもあり、土方歳三の聖地となっている。


参拝日:2017年5月5日

目次

お寺の紹介

石田寺山門

石田寺は、高畑不動尊の末寺にあたるとのこと。
南北朝時代に建立された石田寺だが、しばらくすると廃寺となってしまった。ところがそれから数百年後となる安土桃山時代のある時、洪水により一体の観音像が石田村へ流されてきた。これを拾った村人が、廃寺となっていた石田寺に観音堂を建て、安置したことが再興のきっかけとなった。不思議な縁を感じる、とても面白い逸話である。
この石田寺のすぐ近くに、土方歳三の生家も位置している。

正式名称

 愛宕山 地蔵院 石田寺(せきでんじ)

御本尊

 地蔵菩薩 

御朱印

 なし 理由:歳三のお墓参りがメインであり、完全に御朱印について失念していた。

御朱印所について

 不明(おそらく本堂)

みどころ

土方歳三の碑

土方歳三義豊之碑

石田寺の境内には、立派な石碑が立っている。これは、土方歳三の兄「喜六」の曾孫にあたる土方康氏が、昭和43年に「明治100年」を記念して建立したもの、とのこと。

土方歳三の墓

歳三の洋装姿が勇ましい
裏から

墓石の側面には「土方歳三義豊」「箱館一本松関門に於て戦死」「享年三十五才」と書かれている。

なお、このお墓はいわゆる「引き墓(供養用に作られたお墓)」であり、ここに埋葬されているわけではないとのこと。

アクセス

所在地東京都日野市石田1-1-10
最寄駅京王線「高幡不動駅」下車→乗換え→多摩モノレール「万願寺駅」下車 徒歩8分
駐車場情報不明
公式サイトhttp://sekidenji.jp/

GoogleMap

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次